Maiko Ito / 井藤 麻依子

音楽家。作曲家。ピアニスト。
幼少時より、ピアノ・作曲・和声法を学ぶ。京都市立芸術大学を卒業後、子どもの創作の指導、ジュニアのためのオーケストラアカデミーでの音楽基礎指導、ソルフェージュ、楽曲分析レッスン等を展開し後進の指導にあたる一方で、びわ湖ホール小ホールで開催された「メンデルスゾーン生誕200年室内楽コンサート」や「さきらジュニアオーケストラ定期演奏会」において、室内楽作品、子どものための弦楽合奏曲等を委嘱初演。近年は子ども向けピアノ曲のほかピアノ伴奏編曲、歌曲を中心に制作。また、声楽家・ピアニストからなる「トリオ結」を結成し、開催する定期公演内で新作を初演。『ほたるこい〜声とピアノによる〜』(2020)、『星めぐりの歌』(2021)、『故郷(編曲)』(2021)などの作品の楽譜を自費出版し好評を博す。2019年からはNPO法人ムジカコニーリア専属ピアニストとしてクラシック音楽コンサートに多数出演。大阪教育大学大学院教育学研究科修了。大阪人間科学大学非常勤講師。さきらジュニアオーケストラ・アカデミー音楽基礎講師。いとう音楽教室、ITO.M LAB主宰。ひょうご日本歌曲の会会員。

スクロールできます
2020年以後の作品のみ掲載しています



世界音楽紀行 〜今だからこそ伝えたい音楽〜 vol.1
出演:トリオ結(Yui) /  伴真由子(ソプラノ)上田明美(ピアノ)井藤麻依子(作曲・編曲・ピアノ)
会場:栗東芸術文化会館さきら  /  収録:2020年10月4日  /  価格:2,200円(税込)
良い音楽を届け次世代へ繋げたいという共通の思いから、2020年、教育現場にて知り合った声楽家伴真由子、ピアニスト上田明美、作曲家井藤麻依子により結成されたトリオ結。2020年10月4日に開催された第1回定期公演の模様を収録。


中村公俊著 『ヴァイオリン2重奏で学ぶ初心者のためのヴァイオリンスクール 楽譜のお勉強付き』Ⅰ巻Ⅱ巻(各税込2,500円) amazon 限定販売⇨https://www.amazon.co.jp/ヴァイオリン二重奏で学ぶ初心者のためのヴァイオリンスクール-Ⅰ-中村公俊/dp/480207915X
[ヴァイオリンをいちから始める皆さまへ]ヴァイオリニストでヴァイオリン教育指導者でもあられる中村公俊氏が、教本を出版されました。ヴァイオリンの先生と一緒に演奏しながら技術や感性をはぐくむ、独自のスタイルを貫かれた教本です。孤独に陥りがちな音楽のお稽古も、一緒に音楽を奏でながら進歩していけるので、とっても楽しいだろうと思います。表紙も挿絵もとってもかわいいです
掲載曲は既存曲から抜粋し、繊細かつ素敵にアレンジされたものばかり。
私もアレンジに関していくつか相談を受け提案させて頂いたものがございます。
2巻の巻末には、私が伴奏編曲させて頂いたヴィヴァルディ作曲 合奏協奏曲「調和の霊感」第1楽章の楽譜が掲載されています。
原曲のアンサンブルを忠実に演奏しながら、伴奏ピアノとしての弾きやすさを追求しています。ぜひご覧ください